![]() |
KING OF TURF(中央競馬のファンファーレ) |
企画・監修:すぎやまこういち ポリグラム 2500円 | |
JRAの10競馬場のG1、重賞、特別、一般の各レースのはじまりを告げるファンファーレ17曲と、東京、中山の入場の際にかかる行進曲5曲を収録したCD。 |
![]() |
オグリキャップの歌 |
歌:YUKARI 作詞:安西美穂子 作曲:青木美恵子 編曲:大森俊之 テイチク株式会社 1000円 | |
数々の名勝負を見せてくれた芦毛の怪物オグリキャップ。そのヒーローに贈るせつないバラード。「おまえが走るため生まれてきたのなら、わたしは何のため生きてゆくのか 〜 ♪ 」 この曲を聞くと、感動のラストラン有馬記念の走りを思い出します。 |
![]() |
ユルリ(〜ユルリ島の馬と自然〜) |
写真:石山勝敏 アポロンクリエイト 3800円 | |
北海道根室の沖にある小さな無人島ユルリ。その昔、昆布漁の労力として島に運ばれた馬、やがて時代がかわり島から人々は去り、馬だけが残った。馬のいななき、草をかむ音、鳥の鳴き声、波の音、たくさんの自然の音がする。ユルリ島の馬と自然の四季を記録したPhotoCD。 |
![]() |
ホース・ステッカー・ブック |
緑書房 1400円 | |
世界の馬を64種類あつめたステッカーブック。 シャギア・アラブ、パルミノなどの伝統ある品種、ハフリンガー、コネマラなどのポニー、カマルグ、ムスタング、ポワトゥー・ドンキーなどの野生馬とロバ、シャイアー、アイリッシュ・ドロートなどの母馬と子馬、クライスデール、ブルトンなどの重種、シェトランド、ヘルデルラントなどの働く馬たち。世界の馬がかけめぐる。貼ってたのしむステッカーブック。 |